キャブを開けた後、エンジンがかからない際の対処法。

2009年10月07日

原付のキャブを開けた後、エンジンがかからないという経験がある方がいるかもしれません。
そのような場合の原付の修理や対処法は何かあるのでしょうか。

まず、キャブをあけた後にエンジンがかからない原因にはいろいろあります。
燃料がキャブに行っていないと思われる場合の修理には、アイドリングの調節ねじを調整し、アイドリングを最低にしましょう。
つまりはスロットルバルブが閉まるようにするわけですね。
アイドリングを最低にしてからキックすれば、キャブ内の負圧が大きくなって、燃料がキャブに行く確率が高くなります。

しかし、このままではエアーが行きません。
なので、何回かキックした後にスロットルを若干空けながらエンジンをかけてみるといいと思います。
私がこの方法を試してみたら一発でかかりました。

また、もうひとつ紹介する方法は結構大胆なものですが、紹介してみます。
キャブへのパイプをガソリンタンクから外して、そこから、刺身なを買ったらついてくる醤油入れを用いて、無理矢理ガソリンを入れていくのです。
どんどん入れていくと、やがて止まります。
そしてキックをしてみると・・・なんと1、2発でエンジンがかかってしまうんですよ。
最初はかぶりますけど、少し走ればたちまち絶好調。

念のために、入れるガソリンには少量の2stオイルを混ぜておくことをオススメします。
この方法は大胆ではありますがなかなか意外に有効な方法だと思います。
是非試してみてください。
  


Posted by deka at 21:25